今回はいよいよ色塗り編です。
工程は下記の手順にて行いました。
色塗り前です。遠くから見ると何も部品がついていないようでかっこ悪いです。

まずは密着性をよくするためにペーパーをかけます。

右がペーパーをかけたもの。

マスキングをします。

さらに密着性をよくするためにバンパープライマーを吹きます。

サフェーサーを吹きます。

1000番のペーパーで均します。

いよいよボディー色に塗ります。

クリアーを吹き完成です。一週間後コンパウンドで磨きました。

装着です。一体感が出てます。

ますますバンではなくワゴンぽく見えてきました。

しかし先日調合してもらった塗料は中々近い色が出ていてびっくりしました。
でも日産を代表するブリリアントシルバーなので既製品があっても良いと思いますが・・・・
ともあれとても満足な結果でした。
全国どこからでもOKです。
1個から製作いたします。
ばね製造販売、プレス加工、完成品アッセンブリ、梱包、発送のことなら
有限会社小島製作所
http://kojikojinet.com
工程は下記の手順にて行いました。
色塗り前です。遠くから見ると何も部品がついていないようでかっこ悪いです。

まずは密着性をよくするためにペーパーをかけます。

右がペーパーをかけたもの。

マスキングをします。

さらに密着性をよくするためにバンパープライマーを吹きます。

サフェーサーを吹きます。

1000番のペーパーで均します。

いよいよボディー色に塗ります。

クリアーを吹き完成です。一週間後コンパウンドで磨きました。

装着です。一体感が出てます。

ますますバンではなくワゴンぽく見えてきました。

しかし先日調合してもらった塗料は中々近い色が出ていてびっくりしました。
でも日産を代表するブリリアントシルバーなので既製品があっても良いと思いますが・・・・
ともあれとても満足な結果でした。
全国どこからでもOKです。
1個から製作いたします。
ばね製造販売、プレス加工、完成品アッセンブリ、梱包、発送のことなら
有限会社小島製作所
http://kojikojinet.com