タイトル画像

本日で年内営業終了です

2010.12.29(23:40) 93

皆さん年の瀬でお忙しくされていると思います。
さて、有限会社小島製作所の2010年の営業は本日で終了となります。
今年も一年いろいろありがとうございました!

2011年は兎年ということで更なる飛躍をと思っております。

来年も変らぬご愛顧をお願いいたします。

年明けは1月5日からの営業となりますので
どうぞご了承いただけますようお願いいたします。

それでは皆さん来年も宜しくお願いいたします。

全国どこからでもOKです。
1個から製作いたします。
ばね製造販売、プレス加工、完成品アッセンブリ、梱包、発送のことなら
有限会社小島製作所
http://kojikojinet.com




気になるモノ、事


タイトル画像

霜柱

2010.12.21(00:05) 92

今年はいつになったら寒くなるのだろうと思っていたら
ついに寒さ到来です。
わが社の前の畑が一面の霜柱が出来ていました。
これだけ立派な霜柱久しぶりに見ました。
私が子供の頃はよく見れたのですが・・・・
雪が降ったみたいです。

全国どこからでもOKです。
1個から製作いたします。
ばね製造販売、プレス加工、完成品アッセンブリ、梱包、発送のことなら
有限会社小島製作所
http://kojikojinet.com




気になるモノ、事


タイトル画像

スーパーソニックラインの憎いヤツ

2010.12.06(22:41) 89

色が大変派手な510ブル
はじめは乗っていて恥ずかしかったのですが
見慣れてくると不思議なもので
510ブルはサファリブラウンでないとと
思ったりします。
それにデザインも
社内デザイナーによる「スーパーソニックライン」と称する、
直線的で彫りの深いシャープなデザインで
当時のデザイナーのセンスが今でも通用しているようです。
しかしブルはかっこいいです。
すっかりほれ込んでしまいました。
芸能人ではロンドンブーツの田村さんも
510ブルのサファリブラウンに乗っておられるようです。
同じブルに乗っているものとしては
親近感が沸いてきます。

全国どこからでもOKです。
1個から製作いたします。
ばね製造販売、プレス加工、完成品アッセンブリ、梱包、発送のことなら
有限会社小島製作所
http://kojikojinet.com

やっぱスーパーソニックラインでしょう。



気になるモノ、事


タイトル画像

キャラバン同色化ステップ編 後編

2010.12.01(21:21) 88

今回はいよいよ色塗り編です。
工程は下記の手順にて行いました。

色塗り前です。遠くから見ると何も部品がついていないようでかっこ悪いです。


まずは密着性をよくするためにペーパーをかけます。


右がペーパーをかけたもの。


マスキングをします。


さらに密着性をよくするためにバンパープライマーを吹きます。


サフェーサーを吹きます。


1000番のペーパーで均します。


いよいよボディー色に塗ります。


クリアーを吹き完成です。一週間後コンパウンドで磨きました。


装着です。一体感が出てます。


ますますバンではなくワゴンぽく見えてきました。


しかし先日調合してもらった塗料は中々近い色が出ていてびっくりしました。
でも日産を代表するブリリアントシルバーなので既製品があっても良いと思いますが・・・・
ともあれとても満足な結果でした。

全国どこからでもOKです。
1個から製作いたします。
ばね製造販売、プレス加工、完成品アッセンブリ、梱包、発送のことなら
有限会社小島製作所
http://kojikojinet.com


気になるモノ、事


2010年12月
  1. 本日で年内営業終了です(12/29)
  2. 霜柱(12/21)
  3. スーパーソニックラインの憎いヤツ(12/06)
  4. キャラバン同色化ステップ編 後編(12/01)