洗車をしていて気がついたのですが
キャラバンのアンダーミラーの取り付け部が
割れていました。
ぶつけた記憶はないのですがなぜでしょう?
いろいろ調べて見ると
キャラバンのオーナーのブログでも
割れたという方をちらほら拝見しました。
どうも欠陥でしょうか?
それとも組立て作業が悪かったのでしょうか?
カスタムバネのことなら
小島製作所
http://kojikojinet.com

キャラバンのアンダーミラーの取り付け部が
割れていました。
ぶつけた記憶はないのですがなぜでしょう?
いろいろ調べて見ると
キャラバンのオーナーのブログでも
割れたという方をちらほら拝見しました。
どうも欠陥でしょうか?
それとも組立て作業が悪かったのでしょうか?
カスタムバネのことなら
小島製作所
http://kojikojinet.com

気になるモノ、事
子供たちの未来のため
当社でも環境方針を立てる事にしました。
(ホームページからご覧いただけます)
微力ではありますが
社員一同環境対策にもより一層努力いたしますので
今後とも宜しくお願い致します。
有限会社 小島製作所
代表取締役 小島正人
当社でも環境方針を立てる事にしました。
(ホームページからご覧いただけます)
微力ではありますが
社員一同環境対策にもより一層努力いたしますので
今後とも宜しくお願い致します。
有限会社 小島製作所
代表取締役 小島正人
気になるモノ、事
キャラバンのDXは昔ながらのバン仕様の外装で
グリル、バンパーが黒です。
あまりにも地味なので
何かないかと探していたところ
ヤフオクで安いメッキグリルを発見。
早速入札することにしました。
まだ誰も入札してなかったので
競争になるかなと思ったのですが
あっけなくそのまま入札。
(ついていたのか、人気がなかったのか?)
到着したメッキグリルは傷もなく
グッドコンディション。
早速取り付けました。
効果テキメンで
一気に華やかになりました。
今度はバンパーを同色化したいのですが
手間がかかりそうですね。
バネ、プレス加工、アッセンブリーの事なら
小島製作所
http://kojikojinet.com
装着前

装着後

グリル、バンパーが黒です。
あまりにも地味なので
何かないかと探していたところ
ヤフオクで安いメッキグリルを発見。
早速入札することにしました。
まだ誰も入札してなかったので
競争になるかなと思ったのですが
あっけなくそのまま入札。
(ついていたのか、人気がなかったのか?)
到着したメッキグリルは傷もなく
グッドコンディション。
早速取り付けました。
効果テキメンで
一気に華やかになりました。
今度はバンパーを同色化したいのですが
手間がかかりそうですね。
バネ、プレス加工、アッセンブリーの事なら
小島製作所
http://kojikojinet.com
装着前

装着後

気になるモノ、事
今日の朝は雪で通勤が大変ではなかったですか?
私も普段の倍かかりました。
でも会社に到着すると
前の畑に雪が積もっていて
とてもきれいでした。
道路の雪はお昼ごろには
だいぶ解けてしまいましたが
畑の雪は夕方になっても解けませんでした。
津軽海峡冬景色ならぬ
川越畑の冬景色ですね。
写真だけ見ていると埼玉とは思えません。
バネ、アッセンブリの事なら
小島製作所
http://kojikojinet.com


私も普段の倍かかりました。
でも会社に到着すると
前の畑に雪が積もっていて
とてもきれいでした。
道路の雪はお昼ごろには
だいぶ解けてしまいましたが
畑の雪は夕方になっても解けませんでした。
津軽海峡冬景色ならぬ
川越畑の冬景色ですね。
写真だけ見ていると埼玉とは思えません。
バネ、アッセンブリの事なら
小島製作所
http://kojikojinet.com


気になるモノ、事
本日銀行の新年会をかねて
TBSテレビ報道局解説専門記者室長
杉尾秀哉氏の
講演会がありました。
「報道マンが語る
鳩山新政権の行方と日本経済の展望」
なる講演テーマでした。
講演テーマの内容はさすが情報の最先端に
いらっしゃるだけあってとても新鮮な情報で
大変参考になりましたが
杉尾氏は朝ズバッの(私も毎朝見ているのですが)
レギュラーコメンテーターでもあります。
なかでも本題からははずれますが
みのもんたさんの話がとても興味深かったです。
みのさんのイメージは
飲んでばっかりというイメージでしたが
努力とセンスは半端ではないようです。
前に聞いたことがあるのですが
父親の経営する水道メーターの仕事で
作業服を着てライトバンに乗って全国の役所回りを
していた時期があったと聞いたことがあります。
とても今では考えられません。
でも作業服を着ているみのさんよりも
銀座で飲んでいるみのさんの方が
似合っているかも知れませんね。
(今まではみのさん、根本さんを見たくて番組を見ていましたが
これからは杉尾さんの活躍も楽しみにしております)
TBSテレビ報道局解説専門記者室長
杉尾秀哉氏の
講演会がありました。
「報道マンが語る
鳩山新政権の行方と日本経済の展望」
なる講演テーマでした。
講演テーマの内容はさすが情報の最先端に
いらっしゃるだけあってとても新鮮な情報で
大変参考になりましたが
杉尾氏は朝ズバッの(私も毎朝見ているのですが)
レギュラーコメンテーターでもあります。
なかでも本題からははずれますが
みのもんたさんの話がとても興味深かったです。
みのさんのイメージは
飲んでばっかりというイメージでしたが
努力とセンスは半端ではないようです。
前に聞いたことがあるのですが
父親の経営する水道メーターの仕事で
作業服を着てライトバンに乗って全国の役所回りを
していた時期があったと聞いたことがあります。
とても今では考えられません。
でも作業服を着ているみのさんよりも
銀座で飲んでいるみのさんの方が
似合っているかも知れませんね。
(今まではみのさん、根本さんを見たくて番組を見ていましたが
これからは杉尾さんの活躍も楽しみにしております)